「日本の寺子屋」体験講座

三宝体験

下市町の伝統の技、三宝づくりを体験しよう

いにしえは後醍醐天皇が、吉野に皇居を移された時、献上物の器として、三宝を用いたのが始まりとされています。日本の職人達の知恵と伝統技術を体験しよう。


まるで森林浴をしているようなヒノキの香り。ヒノキ工芸で、日常のストレスから解放されてみませんか。

素晴らしき四季の山々、壮観な美しい風景、その吉野の山々は、日本でも有数の、高級ヒノキ生産地です。

ヒノキの香りには、ヒノキ成分、ヒィトンチッド(phytoncide)が含まれており、この成分には、抗菌作用の他、ストレス解消効果が期待されています。

この地域で育った[吉野ヒノキ]は、特に美しい自然の色合いと、とても爽快な香りのある最上のヒノキで、神社仏閣等の建築材料の他、日本の伝統技術を引き継ぐ、三方制作にも使われています。


体験場である[吉谷木工所]は、この地域で長年、伝統技術を受け継ぐ吉野ヒノキ伝統工芸工房です。

この日本の職人達の知恵と伝統技術の体験の後は、お作り頂いた作品はお持ち頂けます。

お土産にお持ち帰り頂いた吉野ヒノキの作品は、ぜひ日常の生活の中で使って頂き、この吉野ヒノキの香りで、日本の良き旅の想い出を想い出しながら、ヒーリングのひと時を楽しんでみては如何でしょうか。


三宝体験概要

体験内容 下市町の伝統の技、三宝づくりを体験
会場吉谷木工所
参加可能人数2名様以上/回
体験時間約60分(人数、条件による多少異なる場合がございます。)
費用お見積もりいたします。
備考 三宝体験は予約必須となります。ご希望の日時、人数等を下記問い合わせ先よりお問い合わせください。
※会場の都合等で、ご希望の日時にお受け出来ない場合がございます旨、ご容赦ください。

三宝体験の様子

※クリックすると大きい画像が表示されます。

※写真は全てイメージです。



こちらの体験に関するお問い合わせ

問合せ先一般社団法人 日本の寺子屋【担当:秋葉】
住所奈良県橿原市今井町1-5-26
電話番号0744-48-0805
E-maily.akiba@terakoya-japan.com

橿原市及び近隣のホテル・旅館のご案内も致します。


ページのトップへ戻る